
2019年08月20日
第32回対馬丸記念館特別展
対馬丸75年の想い
対馬丸撃沈~対馬丸記念館開館~そして現在
対馬丸撃沈から75年、慰霊碑 小桜の塔建立から65年。
そして対馬丸記念館開館から15年。
対馬丸にまつわる75年の出来事をたどりながら、遺族、関係者から寄せられた「収蔵品」を公開し、今を生きる人びとへ、その想いを伝え、つないでいきます。
期間:8月22日(木)~9月29日(日)
8月22日(木)以外の毎週木曜日は、休館日です。
入室は午後4時30分までとなっております。
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

対馬丸撃沈~対馬丸記念館開館~そして現在
対馬丸撃沈から75年、慰霊碑 小桜の塔建立から65年。
そして対馬丸記念館開館から15年。
対馬丸にまつわる75年の出来事をたどりながら、遺族、関係者から寄せられた「収蔵品」を公開し、今を生きる人びとへ、その想いを伝え、つないでいきます。
期間:8月22日(木)~9月29日(日)
8月22日(木)以外の毎週木曜日は、休館日です。
入室は午後4時30分までとなっております。
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
Posted by 新対馬丸記念館ブログ at 16:08│Comments(2)
この記事へのコメント
開館の時にリーフレットを作らせてもらったことが懐かしいです。もう20年近く前になるかなぁ。
Posted by rio
at 2019年08月25日 11:05

ブログコメントへの返信が遅れて、大変申し訳ございません((^_^;)
開館当初のリーフレット作成に携わっていらっしゃったんですね♪
現在は外国からのお客様も増えて、記念館は国際色豊かな感じです。
私はブログ経験が浅いのですが、日頃の記念館の事を頑張って発信していこうと思っていますので、どうぞ暖かく見守って頂けると嬉しいです(*^_^*)
今後ともよろしくお願い致します。
開館当初のリーフレット作成に携わっていらっしゃったんですね♪
現在は外国からのお客様も増えて、記念館は国際色豊かな感じです。
私はブログ経験が浅いのですが、日頃の記念館の事を頑張って発信していこうと思っていますので、どうぞ暖かく見守って頂けると嬉しいです(*^_^*)
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by rio様 at 2019年10月07日 09:21